

脱毛クリームの悲劇
去年(33歳)のエピソードです。 YouTubeの動画を見て、やってみようと思いました。
元々そんなに眉毛が濃いほうじゃないので、眉毛の濃さで悩んだことはありませんでしたが、
興味本位でやってみました。
普段のメイクはナチュラルです。 ドラッグストアで購入したクリームで行いましたが、ピリピリした感じがあり怖くて結局 説明書の時間まで待たずにやめてしまいました。
肌は敏感なほうなので、ちょっと赤くなりました。
余ったクリームを捨てれずにずっと引き出しに入っているので、それを見ると「買わなければ良かった」 と思ってしまいます。
今は無駄な部分は剃刀で剃り、眉のメイクはアイブロウパウダー、アイブロウペンシル、アイブロウマスカラで 整えるようにしています。
眉毛を脱毛・脱色して痛めて、眉毛が薄くなってしまったら結局顔の印象が薄くなってしまうと今は思います。
また、目に入ると大変なことになるので自分でするのは危険だと思います。
もし眉毛の濃さで本当に悩んでいるという方だったらそういったサロンでしてもらうほうが
良いかと思います。
普通の眉毛くらいの濃さならカミソリとアイブロウマスカラを普段のメイクにプラス
すれば十分だと思います。
(34歳 主婦 nokko.j 岡山)

体用の除毛クリームって強いんです
ムダ毛の気になりだした17歳の高校生の頃、友達たちが可愛くなるために脱毛や除毛をし始めたのがキッカケで私も真似してやってみることに。
友達に聞いた方法は、カミソリで剃る方法や除毛クリーム(当時は顔用は全くなかった)、脱毛サロンや脱色が流行っているとのことだった。
痛いのは嫌だったので、除毛クリームを早速買って試すことにしました。
顔用ではなく、体用のものが効き目があるよということだったので、すぐに眉の上やまぶたのいらない毛に塗り塗り。
塗ってすぐに除毛剤特有のピリリ、ツーンとした臭いが鼻につき、次第に目がヒリヒリ、眉毛もシクシクと痛い気がしてきました。
何分もその状態はキープできず、目のヒリヒリが我慢できず、専用のゴムブラシで薬液を擦り取ると、確かに毛は抜けていましたが、眉を寄せてしまっていたのか、抜けて欲しくないところまでスルンと抜け落ちてしまいました。
眉の除毛剤の付いていたところは、かぶれて赤くなり、ゴムで擦れて痛そうな見た目になってしまいました。
眉ははじめよりガタガタになり、細眉で怖い印象だし、目はヒリヒリするし、やらなければ良かったと後悔しました。
その後は体用の除毛剤を使うのではなく、顔専用の低刺激の冷やしながら行う光脱毛に興味を持ち、通うことにしました。
(28歳 主婦 みくまる 横浜)

前髪で麻呂の眉毛を隠す日々
学生の頃のエピソードです。年齢は22歳でちょうど面接を控えていたので身だしなみを整えようと思い、眉脱毛に足を運びました。
もともと眉毛はコンプレックスで、眉頭が細く、眉尻が太い、今流行りの平行眉毛には程遠い眉の形をしていました。
しかも、眉毛が繋がりやすく、気をぬくと両津勘吉状態になることもしばしば。
社会人へ向けて、コンプレックスを克服しようとおもい、眉毛脱毛を決めました。方法は店舗に行き、眉に、クリーム塗って脱毛してもらうものでした。
はじめてでかつ、自分のでも眉の手入れに慣れてなかったので、お店の人のいいなりでした。理想の眉を描いてもらってから、書いていないところに脱毛クリームを塗っていきます。
書いたところまでは自分の目で確認できるのですが、実際に塗るときには仰向けなので、確認できません。
脱毛が終わるとお店の方が、整えてくれます。鏡を見たときには理想の眉に整っており、大変感動しました。
しかし…家に帰ってメイクを落としてみると、理想の形どころか、眉毛が半分ほどに減っていました。
なんと、眉メイクでごまかされていました。結局、自分で眉毛を綺麗に書く方法もわからず、眉毛のコンプレックスは無くならないままです。
原因としては、脱毛クリームを塗るときに自分で確認できなかったこと、脱毛した後すぐに鏡で確認するべきだったと後悔しています。
それ以降、一度脱毛はしましたが、まだ毛穴は残っているので根気強く伸ばしています。しばらくは前髪で麻呂の眉毛を隠す日々が続きそうです。
(22歳 学生 ぶー 千葉)

ワックス脱毛で肌の表面まで剥がれた
もともとヘアサロンで眉カットをお願いしていたのですが、眉毛専門のサロンがあると知り、少し高額ですが行ってみることにしました。
そのサロンの主な施術はカットではなく脱毛だったので、整えた眉毛の形が長持ちするところが魅力だと感じました。
眉専門サロンの脱毛方法はワックス脱毛でした。
少し熱めのワックスを形を決めた眉の周りに塗り、上から布のようなものを当てて、一気に剥がしてムダ毛を除去して形を整えるというものです。
熱さと剥がす時の痛みはそれなりに気になりますが、一瞬なのでまだ我慢が出来る程度でした。
ですが、一箇所だけワックス脱毛の施術が終わっても痛みが治まらない部分がありました。
鏡で見たところ、肌の表面まで一緒に剥がれてしまっていました。
眉のワックス脱毛では、ムダ毛の他に要らない角質も一緒にとれて肌がつるつるになりますということを聞いていたのですが、 私の場合は要らない角質ではなく、明らかに肌の表面でした。
血が出るほどではありませんでしたが、真っ赤になりとても痛かったです。
冬で肌が乾燥していたことが原因のようでした。
何度か通った眉専用サロンでしたが、この件で通うことを止めました。
整えた眉毛のもちは良くないですが、眉の手入れはカットのみにしています。
肌表面が剥がれた部分が跡に残らなかったのでまだ良かったと思っていますが、もう一生しないと思います。
(37歳 無職 なな 新潟)

レーザー脱毛後発覚「左右の眉、均等じゃない!」
私が22歳の頃、顔全体のレーザー脱毛のために、美容クリニックに通っていました。
眉周りはそんなに毛が濃いわけでも量が多いわけでもなかったのですが、処理してもすぐ生えてくるため、形を整えたり処理したりすることが面倒で、脱毛しようと決意しました。
また、先輩が眉の脱毛をしており、すごく楽になったと話していたため、前から興味があったことも理由の1つです。
眉脱毛すると決めたものの、眉をどのように形を整えたらいいのかわからなかったため、形に関してはクリニックのスタッフさんに任せることとしていました。
そして3回ほど通った辺りから、左右の眉が均等ではなく、左眉のほうが上がっているように感じるようになりました。
クリニックに行った時にその事を相談すると、スタッフさんから「本当だ。形が左右バラバラね。」と言われ、改めて眉の形を作り直すことになりました。
ですが、既にレーザーを当て続けてしまった眉はもう戻ってきません。スタッフさんと相談しながら長期戦でゆっくり眉の形を整えていったもの、今でも左眉の方が少し上がっているように見えます。
そのため、気になるときは引き続き、同じ美容クリニックに出向き、眉の形を調整して脱毛をしてもらっています。
(27歳 主婦 ももこ 愛知)

足用の脱毛テープは使用してはいけません
眉毛の脱毛をしようとした理由は剃るのはもちろん抜いてもすぐに生えてくるタイプだったからです。
以前、韓国に旅行に行った際、強力な糸?のようなもので眉毛を抜いてくれるのをやりました。
そこのエステの人?は「これで2ヶ月大丈夫!」と言っていたのですが、3泊か4泊くらいの旅行だったのですが帰るころにはもう生えている状態です。
ですので1度、足とかに使う脱毛テープが余ったので眉毛に使ってみました。どうせまた生えるだろうし、ものは試しに…くらいの軽い気持ちでやったのですが、まぶたの皮膚が薄いため、かなりまぶたが赤く腫れた状態になりました。
眉毛より上にも使ったので、眉毛の上下が赤くなった感じです。化粧をしようにも化粧水が染みたりファンデーションの上からでも違和感がぬぐえないほどでした。
もちろん、眉毛には眉毛専用の脱毛テープがありますのでそちらを使えば違った結果になったのかもしれません。
使ったことはありませんが。その後は、皮膚が治ってから今まで通り毛抜きで抜いたり剃ったりしています。
脇や腕の脱毛をエステサロンに行ってやっていたこともあり、よほど気になったのかエステシャンの人にも眉毛の脱毛をすすめられましたが、10年以上も前のこの出来事がトラウマとなっておりやっていません。
(43歳 会社員 なこ 山形)